角化症(魚鱗癬、掌蹠角化症、その他の角化症)

遺伝性角化症もなかなか複雑で病名も多く、しかも症例数は少なくcommon diseaseとは言えず、とりつきにくい疾患分野です。近年責任遺伝子も次々に発見されてきて、ますます覚えるのも大変で敬遠してしまう分野になってしまいました。
 しかしながら、皮膚の最表面の疾患群ですので直接眼にふれますし、勿論重要な疾患も含まれていますし、角化はアトピー性皮膚炎や乾癬などの重要な疾患でも密接に関連します。
近年明らかにされた希少疾患の遺伝子変異などはとても手に負えませんが、下記の分類の中から代表的と思われる疾患をとりあげて調べてみることにしました。
また日常外来でみられる角化症としては胼胝(タコ)、鶏眼(魚の目)など日常診療では重要な疾患があり、これら後天的な角化症についても取り上げてみます。
(主に(※)印について調べてみたいと思います、)

【遺伝性角化症】
1.遺伝性魚鱗癬
1)尋常性魚鱗癬(※)
2)X連鎖性劣性魚鱗癬(※)
3)道化師様魚鱗癬(※)
4)葉状魚鱗癬(※)
5)先天性魚鱗癬様紅皮症(※)
6)self-improving collodion ichthyosis
7)ケラチン症性魚鱗癬
・表皮融解性魚鱗癬(※)
・表在性表皮融解性魚鱗癬(※)
8)ロリクリン角皮症

2.魚鱗癬症候群
1)Dorfman-Chanarin症候群(※)
2)Netherton症候群(※)
3)Sjogren-Larsson症候群(※)
4)keratitis-ichthyosis-deafness(KID)症候群
5)ichthyosis follicularis, atrichia photophobia(IFAP)症候群
6)peeling skin syndrome(PSS)
7) Ichthyosis prematurity 症候群
8)Conradi-Hunermann-Happle症候群
9)Gaucher病2型
10)血小板減少症を伴う角化異常症

3.掌蹠角化症
1)長島型掌蹠角化症(※)
2)長島型以外のびまん性掌蹠角化症(※)
3)線状掌蹠角化症、点状掌蹠角化症、限局性掌蹠角化症(※)

4、先天性厚硬爪甲症(※)

5,Darier病(※)

6,変動性進行性紅斑角皮症

7,毛孔性過角化症(毛孔性苔癬)(※)

8,顔面毛包性紅斑黒皮症(※)

9,汗孔角化症(※)

【その他の角化症】
1.胼胝(※)

2.鶏眼(※)

3.更年期角化症

4.黒色表皮腫(※)

5.鱗状毛包性角化症(※)

6.連圏状粃糠疹

7.融合性細網状乳頭腫症

8.後天性魚鱗癬(※)

9.固定性扁豆状角化症

【炎症性角化症】一般的には角化症とは別項として扱われる

(標準皮膚科学 第11版 監修 岩月啓氏 編集 照井 正・石河 晃  医学書院 東京 2020
秋山真志 第18章 角化症 pp271-285による。)

分類は専門家によって細かい差異がありますが、一例として上記を挙げました。